忍者ブログ
阪神タイガース応援ブログ
[65]  [324]  [64]  [323]  [63]  [322]  [341]  [62]  [61]  [321]  [320
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


親友の増渕評価もいただいたので一緒に乗せておきます。


見た感じではオレの方が辛口でもう一つの方がちょっと甘めって感じがします


まぁさんこうにしてください


増渕 竜義(埼玉・鷲宮高)投手 


182/72 右/右





サイダハンドからの直球はプロでも通用する!





<球速>MAX147?? ave140??145


<球威>A+ ただしノビはない


<制球>C+


<変化>B??


<球種>☆スライダー・シンカー


<対右>B


        アウトコースに速球とボールになる


        スライダーで三振をねらう  


<対左>C        左バッターにシンカーを投げるものの


        まだ実践では使えない


        右サイドの宿命左バッターの懐に


        どれだけクロスボールを投げられるか


<フォーム>B 


          サイドハンドのため開きが速い


          球離れが早く、上体だけの


          投球だがフィニッシュで崩れないところを見ると


          上半身が強いと思う。


<総合評価>B?? 即戦力度C+ 将来性A+


         威力のある速球はあるがスライダーは高校生レベル


         即戦力と言うよりも育成して大化けする可能性大


         フィールデングも良くセンスはある


将来性は今ドラフトトップレベル


<階級>一尉・大尉


<類似選手>桟原


増渕竜義(埼玉・鷲宮高)投手


184cm 75kg 右/右 


今年の埼玉高校野球界の至宝





<球速>MAX149?? ave140??中盤


<球威>A


<制球>B+


<変化>A-<球種>シンカー、スライダー右へのシュート


<フォーム> 


          大きく振りかぶって、


          膝を回しこむようにして


          高く引き上げて内に入れて


          軸足のクッションを利用して


          スリークウォーターよりやや下から投げる


          しかしフィニッシュで体勢が


          1塁側に傾くことがあり


          コントロールがたまに


          ぶれやすくなることが欠点。


<総合評価> 即戦力度B?? 将来性A??


         私立の強豪校にいたら間違いなく甲子園に出てた選手


         埼玉大会決勝で惜しくも


         浦和学院に敗れてしまったが、


         5回戦でゎノーヒットノーランを達成した。


         スリークウォーターから繰り出される速球ゎ


         威力抜群!またポーカーフェイスでもある。


         また、スタミナ配分もうまいので、


         終盤になると平均球速がアップするのが凄い。


         セットでも球威は落ちないタイプで


         牽制・フィールディング・


         クイックもまずまず上手。


<階級>??


<類似選手>斎藤雅樹(元巨人)


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
偶々埼玉で信じ難い程身体のバネに恵まれた投手の練習風景<br>を見て横浜BSスカウトN塚M幸氏に連絡したのが今年の3月末。<br><br>身体能力は八重山商工大嶺投手に匹敵?
デジ1工担者 2006/09/07(Thu)13:40:41 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/03 とりふじ]
[02/03 キバヤシ]
[01/14 とりふじ]
[01/14 キバヤシ]
[01/03 とりふじ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]